公開日 25/09/2020 最終更新日 2021年9月17日
テラヘルツ鉱石は、日本生まれの人工鉱石です。テラヘルツを触った時、とても冷たくて、ピリリッとします。これはどの天然石にも見られない波動です。人工石には人工石の出す独自のエネルギーがあって、人の願いや想いがたくさん詰まった、天然石とはまたちょっと違う意味でありがたい石なのです。ヘマタイトとも似ているのですが、テラヘルツの方が少し濃い銀色で、持っているとピリピリします。
目次
鉱石データ
名前・別名
英名:Terahertz
和名:テラヘルツ鉱石
産出国
日本など
色
銀
硬度
–
鉱石メモ
日本人科学者が発見したテラヘルツ波をもった石
電磁スモッグや放射線から人々を保護する目的で開発された
非常に高い波動と熱伝導率を持っていて、癒しの力が優れてるとされ、世界中で人気に
生命光線ともよばれるエネルギーは、宇宙・生命からも出ているもので、安全なもの
遠赤外線よりも深く浸透するため、超遠赤外線ともよばれている
海外では、テラヘルツを銚子の悪い部分に直接あてることで血流を改善し体調を改善させる効果があるとされる
由来
テラ(兆)ヘルツ(振動数)から名付けられ、1秒間に1兆回振動する
癒しの意味と特徴
石のもつ癒しのパワー
体を流れる血流や氣を活性化する働きが強い石です。
精神的にやる氣が無い時に使うと、立ち上がるパワーになります。
相性の良い石
単体がベスト
黒曜石
健康系の石
体への癒し
血流の流れを良くする、冷え性改善、疲労解消、やる氣解消、ストレス解消
チャクラ
–
浄化・お手入れ方法
浄化は原則必要なさそうです
おすすめ浄化方法
柔らかい布で拭いて汚れや水分をふき取る
さざれ水晶