眼下にひろがるカッパドキアと高級スパホテル・ウチヒサル

公開日 2021年9月15日 最終更新日 2021年10月4日

古代、シルクロード上にあったウチヒサル(Uçhisar)は、ヒッタイトやビザンチンなどにとって大事な防衛拠点として利用されていて、今も城塞であった岩山がシンボルとなっている。修道士たちはウチヒサルにも教会や礼拝堂を建設。現代になって、ウチヒサルには高級スパホテルが立ち並ぶようになった。カッパドキアで一番高い建物であるウチヒサル城とその丘からは、眼下に広がる奇岩を一望できる。ハネムーナーやご夫婦旅、女子旅などの幅広い層にとって人気の地区・ウチヒサルとは?

ウチヒサルの象徴、ウチヒサル城

ウチヒサル城/カッパドキア・トルコ

高さ1350メートルのウチヒサル城は、カッパドキア一高い「建物」だ。城塞が建てられたのは、ローマ帝国時代の紀元前17世紀頃とされている。その後、セルジューク朝になってから、城の中に秘密の道路やいくつかの部屋、地下室やトンネル、避難所、お墓が設けられることになった。ウチヒサル城の中を見学するとき、狭い道をトンネルのように潜り抜けたりする必要があるのは、こういった理由からのようだ。この城は住居として利用され、近年まで約1,000人の人々が住んでいたらしい。

ウチヒサル/カッパドキア・トルコ

城内のくねくね道を通りぬけた先には、カッパドキアを一望できる景色が待っていた。カッパドキア一高い建物だから、晴れた日には、遥か地平線までカッパドキアの大地を見渡すことができる。

goo.gl

ウチヒサルにある主なホテル

画像:Museum Hotel

ウチヒサルには、大型の高級スパホテルが多く建てられている。一生に一度の思い出に…というリクエストにも応えられるほど、ハード面もソフト面も洗練されたレベルの高いサービスが受けられそう。お気に入りの3つのホテルをメモメモ。

Argos In Cappadocia(アルゴス・イン・カッパドキア)

ウチヒサルで最もお気に入りなのが、アルゴス。トルコのホテルのスタッフはホテルのランクに関わらずフレンドリーで洗練された対応をしてくれることがとても多いけれど、アルゴスも例外ではない。さまざまな賞を受賞しているのが質の高さを物語っている。

agodaを見る Hotels.comを見る Expediaを見る

goo.gl

Uçhisar Kaya Hotel(ウチヒサル・カヤ・ホテル)

この投稿をInstagramで見る

 

Uchisar Kaya Hotelさん(@uchisarkayahotel)がシェアした投稿

ウチヒサルカヤホテルは、老舗の洞窟ホテルで、ツアーでもカヤホテルはよく利用されている。トルコのスパ「ハマム」を、ウチヒサルで初めて提供をし始めたホテルであり、世界で初めての、岩窟を削ってつくられたホテルなのだそうで、4年の月日をかけ建てられたというのもスゴイ。メリットは何よりもその立地。ピジョン・バレーはすぐ目の前で、レストラン・スーパーなどが並ぶ繁華街近くにある。ピジョンバレーを目の前に見ながらいただく食事。一生忘れられない思い出になる。

 

agodaを見る Hotels.comを見る Expediaを見る

goo.gl

Museum Hotel(ミュージアム・ホテル)

画像:Museum Hotel

ミュージアムホテルという名前がとても関心を引くが、このホテルはリピーターがとても多いホテルでもある。落ち着いたインテリア、眺めの良いスパとレストラン。洗練されたホテルスタッフ。できれば、ずっとここにいたいと思わせる、大人の夢を叶えるホテルだ。

agodaを見るHotels.comを見るExpediaを見る

goo.gl

オトナな滞在なら、ウチヒサル!

ウチヒサルの夜景/カッパドキア・トルコ

ウチヒサル滞在の最大のメリットは、眼下に広がるカッパドキアの素晴らしい景色を眺めながら、丘の上にあるレストランやカフェで、伝統的な料理を満喫できること。ハネムーナーはもちろん、ご夫婦旅行、女子旅、アニバーサリー旅行にも、滞在はここウチヒサルのホテルにして間違いなさそう。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

※この記事は、トルコのとりこ(2019/8/10)をリライトしたものです。

 

関連記事一覧