公開日 10/10/2021 最終更新日 2021年10月10日
飛行機に搭乗する前や後に、スマホの充電したい!とか、少しパソコンで作業をしたい!場合や、「イオンモール名取に全然充電できるお店ないじゃないか!」と驚愕してるときに利用できる、仙台空港内の無料の充電スポットと充電できるお店をまとめてみた。ついでに、利用できるWiFiもまとめ。
目次
充電スポット
1F到着ロビー
ヤマザキデイリーストア

デイリーストア入口横/仙台空港
国内線到着ロビーにある、ヤマザキデイリーストアの右側。水かコーヒーでも買って使ったほうが良さげな雰囲気。
みちのくラウンジbyPRONTO

みちのくラウンジbyPRONTO

みちのくラウンジbyPRONTO
PRONTOで買わなくても座っている方がいたが、実際どうなのか、謎。全席充電できるようだった。

みちのくラウンジbyPRONTO
きれいなので、ここでコーヒー飲みながら作業するのが一番リラックスできる。

みちのくラウンジbyPRONTO
ビールもある。
2F出発ロビー
センタープラザ向かい

センタープラザ向かい側/仙台空港

センタープラザ向かい側/仙台空港
椅子が唯一立派な充電スポット。難点なのは、陽射しが暑いこと。座り心地がいいので、作業が進む。
国際線/国内線出発ロビー端側

出発ロビーの左右端っこ/仙台空港
こちらには、有料の充電器もあるので、充電器を忘れても大丈夫。30分100円。

有料の充電器/仙台空港
国内線・国際線ともに人がいなくて快適だが椅子がイマイチ。仕方ない。
3Fレストラン街
Tohoku Trattorìa TREGION GALLEY

Tohoku Trattorìa TREGION GALLEY/仙台空港
飛行機を見ながら充電できるお店発見。

Tohoku Trattorìa TREGION GALLEY/仙台空港
羽田のスタバのように、窓からすぐ飛行機が!とはならないけれど、景色良く空いていていい感じ。
仙台空港のWi-Fi事情

出発ロビーでとんでるWi-Fi/仙台空港
フリーWi-Fi

フリーWi-Fiイメージ
空港内には、00-FREE_wi-fi_Sendai_Airportというアクセスポイントがある。登録にはメールアドレスが必要で、2時間の時間制限がある。フリーWi-Fiはちょっとセキュリティが不安である。
キャリアWi-Fi

Wi-Fiイメージ
ソフトバンクとドコモのWi-Fi契約があるなら、こちらは、セキュリティがかかっているので安心だ。少なくとも、ドコモWi-Fiは無料で入れるので、ドコモ契約なら予めパスワードなどの設定を済ませておきたい。
気が向いたら追加します!

仙台空港
仙台空港内のWi-Fiや充電スポットについては、見つけたら順次追加します。情報あればぜひ教えて下さい!